タンクトップ製作中です

attachment00_4.jpg

 
家の中の工事も終わり、掃除も済みました。
畳だった部屋がすっきりフローリングになりました。
あとは、ずっとやりたくて、でも放置していた壁を自分で塗っていく予定です。
これは、少しずつ時間を見つけてやっていくので、
まずは、、タンクトップを作っています。

サイズは120サイズ。後ろがレーサーバッグになっていてすごくかっこいい形です。
けど、このパターンは細身なので、今回は見頃を少し広げました。といっても、6mmくらいですが。
完成したら、以前作ったものと比べてみます。

 
グリーンのむら染め天竺とデニム風天竺を合わせました。
すごくいい雰囲気で、完成が楽しみです。
 
衿と脇はバインダー処理です。
この時に三つ折りバインダーが活躍します。縫工房に無理やりつけている状態です。
image00_4.jpg
コツさえつかめば、サクサク縫えます。

ただ、バインダー布と本体の相性があったり、バインダー布をスパンにする場合にも注意があったり、
布帛と違ってニットは難しいですね。
 

image01_3.jpg
えり、わき、ポケットのバインダー処理が終わったところです。

ちなみに、このパターンはフード付きバージョンもあります。
そして、推奨ニットは書かれていませんが、縫った感じだとフライスくらいの伸びがよかったです。

今回のむら染めニットはフライスほどではありませんが、天竺にしてはテンション高く
中程度の伸びかなと思います。

一般的なあまり伸びない天竺だと、なつぞらタンクがいいかな。
なつぞらタンクも買ったまま、まだ一着も縫ってないのですが、パターンを並べてみただけでも
このスプラッシュより見頃の幅が広かったので、テンション低いニットも大丈夫かなと思っています。

↓今回はこのバインダー使っています。
揃えだすと、三つ折り、四つ折り、あと幅のバリエーションでいろいろ欲しくなります。

 

四つ折りも裏が綺麗なんだけど、三つ折りの方が厚みがなくていい。
そしてカバーステッチで縫ってるので、三つ折りのほうがいいです。

四つ折りをチェーンステッチで縫いたいのですが、イマイチうまくいきません。

これが完成して夏物をもう少し縫ったら、秋物を作りたいと思います。
がま口を作りたい~!
iPhoneケースは次のiPhoneが、現状サイズでは入らないはずなので、iPhone5正式発表後に製作に入ろうと思います。

また、facebookページで書いたんですが、新しい持ち手カバーも資材が届き次第、試作しようと思います。